人1+猫2+人らしきもの1の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【日記ブログ20070201より】
先日、我が家のネコたちは、大勢の人に囲まれるという初体験をした。
「人間」というと普段は、私や極限られた人としか接していない彼女たち。
面子が変わっても、多くても一度に2~3人。
長女と次女はそれぞれ、引越し時やショップや動物市場のケージ内など、
人に囲まれた事もあるけれど、末猫はおそらく皆無かな?
3匹がどういう反応をするのかと、ちょっと楽しみにしてたりもした私。
結果は・・・
3匹ともそれぞれにビビッてたんだけど、
自分が誉められてて、カマってもらえると理解して後は、
緊張しつつも、ほぼいつもどおり♪
さすが、私の育てた子たちだわっ!(違爆)
長女猫は・・・
ずっと人前でタワーや床に寝そべり、
イヤそぅな表情をしたり、カメラを向けられるとプイとやりながらも、
皆が自分を見てくれるのを喜んでいた♪
無関心な振りをして、実は興味津々♪ 自分から注目が外れたと感じると、
ワザと視界に入る位置まで移動してきたりとかしてたのには、大笑い!!!
トイレも食事も普通にする彼女、小心者と思ってたけど、実はやはり、オオモノか?!
次女猫は・・・
慣れるまでにちょっと時間を要したけれど、
慣れてしまうと皆の周囲を徘徊しては、ポージング♪
いつもの場所でエアコンの風を受けて瞑想し、TVを観、カメラに収まる彼女は
とても満足そうだった!
しかし、「発情期」をハズれてる時期でよかったわ~(笑)
先日、我が家のネコたちは、大勢の人に囲まれるという初体験をした。
「人間」というと普段は、私や極限られた人としか接していない彼女たち。
面子が変わっても、多くても一度に2~3人。
長女と次女はそれぞれ、引越し時やショップや動物市場のケージ内など、
人に囲まれた事もあるけれど、末猫はおそらく皆無かな?
3匹がどういう反応をするのかと、ちょっと楽しみにしてたりもした私。
結果は・・・
3匹ともそれぞれにビビッてたんだけど、
自分が誉められてて、カマってもらえると理解して後は、
緊張しつつも、ほぼいつもどおり♪
さすが、私の育てた子たちだわっ!(違爆)
長女猫は・・・
ずっと人前でタワーや床に寝そべり、
イヤそぅな表情をしたり、カメラを向けられるとプイとやりながらも、
皆が自分を見てくれるのを喜んでいた♪
無関心な振りをして、実は興味津々♪ 自分から注目が外れたと感じると、
ワザと視界に入る位置まで移動してきたりとかしてたのには、大笑い!!!
トイレも食事も普通にする彼女、小心者と思ってたけど、実はやはり、オオモノか?!
次女猫は・・・
慣れるまでにちょっと時間を要したけれど、
慣れてしまうと皆の周囲を徘徊しては、ポージング♪
いつもの場所でエアコンの風を受けて瞑想し、TVを観、カメラに収まる彼女は
とても満足そうだった!
しかし、「発情期」をハズれてる時期でよかったわ~(笑)
さて一番オオモノで、人懐っこいと思われてた末猫は・・・
この子が一番ビビリィだった!
真っ先に隠れたコタツの中。そこから怖くて動けず、やっとコタツから脱出すると今度は和室へ。
それでも怖かった彼女は再び移動。
洗面所の洗濯機と壁の間のスキマの奥へ雲隠れ。
しかもそこでチビっていた(笑) そんな姿に笑う私はオニかな?(笑)
んま、そこだと寒かろぅと、和室に連れて行く私。
和室には、先客の美景が!
普段はお互いに無関心という距離でもって共存してる彼女たち。
こういう時なら鈴歌も姉を、頼りにするかもしれないし?
と、あえて2匹だけにして襖を閉めてみたのだけど、成果は・・・ナシ(笑)
さて、ご飯になると、
美景と千尋の2匹はすっ飛んできたけれど、
鈴歌だけは和室の入り口から、こっちを見ている。
和室から出ると人前を掠めなくてはならず、それが怖くて出て来れない様子!
オニな私(笑)は、声は掛けるけれど手は貸さず。
名前を何度も呼んで応援すると・・・ やっと出てきた! うん、頑張ったね♪イイ子♪
それでも食べ終わるとまた和室に逃げ帰る鈴歌(笑)。
「猫使い」の〇~ちゃんのおかげで、
やっと和室からでてきて遊びまわるよぅになったのは、明け方近くになってから!
鈴歌ちゃん、いっぱい遊んでもらえて良かったね♪嬉しかったね♪
〇~ちゃん、ありがとー! また遊びに来てね~♪
と、3匹3様でした☆
皆さま、是非また 遊びに来たって下さいにゃ~♪
この子が一番ビビリィだった!
真っ先に隠れたコタツの中。そこから怖くて動けず、やっとコタツから脱出すると今度は和室へ。
それでも怖かった彼女は再び移動。
洗面所の洗濯機と壁の間のスキマの奥へ雲隠れ。
しかもそこでチビっていた(笑) そんな姿に笑う私はオニかな?(笑)
んま、そこだと寒かろぅと、和室に連れて行く私。
和室には、先客の美景が!
普段はお互いに無関心という距離でもって共存してる彼女たち。
こういう時なら鈴歌も姉を、頼りにするかもしれないし?
と、あえて2匹だけにして襖を閉めてみたのだけど、成果は・・・ナシ(笑)
さて、ご飯になると、
美景と千尋の2匹はすっ飛んできたけれど、
鈴歌だけは和室の入り口から、こっちを見ている。
和室から出ると人前を掠めなくてはならず、それが怖くて出て来れない様子!
オニな私(笑)は、声は掛けるけれど手は貸さず。
名前を何度も呼んで応援すると・・・ やっと出てきた! うん、頑張ったね♪イイ子♪
それでも食べ終わるとまた和室に逃げ帰る鈴歌(笑)。
「猫使い」の〇~ちゃんのおかげで、
やっと和室からでてきて遊びまわるよぅになったのは、明け方近くになってから!
鈴歌ちゃん、いっぱい遊んでもらえて良かったね♪嬉しかったね♪
〇~ちゃん、ありがとー! また遊びに来てね~♪
と、3匹3様でした☆
皆さま、是非また 遊びに来たって下さいにゃ~♪
PR
この記事にコメントする
こよみ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/22)
(01/22)
(06/15)
(06/15)
(06/12)
(06/11)
(06/10)
(06/09)
(06/08)
(06/07)
最新コメント
[06/12 ここにゃん]
[06/11 naomi]
[06/08 一路]
[05/23 skyship71]
[05/23 一路]
カテゴリー
みゃ~ぁぁ♪
ぷろふぃぃる
*skyship71*
趣味⇒昼寝、昼風呂、散歩、佐藤琢磨
蒐集⇒耳かき
食べ物⇒(新鮮で美味しい)トマト、葉っぱ、刺身
言葉⇒一河の流れ、一樹のかげ
*美景*
役職⇒女王さま
食べ物⇒
チーズ、牛乳、刺身、白身焼き魚、卵黄
お気に入り⇒
ハイデラックスCHAO缶の甘エビ味
*千尋*
お気に入り⇒プレミアム系カリカリ
特技⇒ムササビ飛び、威嚇
嫌い⇒車の音、お風呂、花火の音
食べ物⇒
堅いもの、ビニール、パリパリと音のするもの
携帯電話⇒
着信音と某氏からの電話に異様に反応
*鈴歌*
命名⇒鈴の転がるような鳴声と、発見者・保護者・飼い主共にF1&鈴鹿好きだったから♪
誕生日⇒2006年6月14日に決定!
特技⇒ジャンプ。鬼教官の元、日々鍛錬ちぅ(笑)
性格⇒怖いもの知らずなふりをしたちゃっかりモノ♪ちょー前向き♪
食べ物⇒ホタテの貝柱(珍味)、麦茶
趣味⇒昼寝、昼風呂、散歩、佐藤琢磨
蒐集⇒耳かき
食べ物⇒(新鮮で美味しい)トマト、葉っぱ、刺身
言葉⇒一河の流れ、一樹のかげ
*美景*
役職⇒女王さま
食べ物⇒
チーズ、牛乳、刺身、白身焼き魚、卵黄
お気に入り⇒
ハイデラックスCHAO缶の甘エビ味
*千尋*
お気に入り⇒プレミアム系カリカリ
特技⇒ムササビ飛び、威嚇
嫌い⇒車の音、お風呂、花火の音
食べ物⇒
堅いもの、ビニール、パリパリと音のするもの
携帯電話⇒
着信音と某氏からの電話に異様に反応
*鈴歌*
命名⇒鈴の転がるような鳴声と、発見者・保護者・飼い主共にF1&鈴鹿好きだったから♪
誕生日⇒2006年6月14日に決定!
特技⇒ジャンプ。鬼教官の元、日々鍛錬ちぅ(笑)
性格⇒怖いもの知らずなふりをしたちゃっかりモノ♪ちょー前向き♪
食べ物⇒ホタテの貝柱(珍味)、麦茶
リンク
こ~こくんっ